イベント

イベント の記事

私たちの人形浄瑠璃について語る

令和4年度「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」採択事業 「若手へ向けた鯖江人形浄瑠璃の技能継承と他地域との交流」の一環として行います。全国各地で「人形浄瑠璃」の普及活動に取り組む団体・個人が集まり、若手に継承するための方法を語ります。

鯖江市文化センター

播州音頭踊り大会

公益財団法人加東文化振興財団が主催、TAROと京極WORKSが協力で、播州音頭踊り大会を開催します!この夏、兵庫県・播州地域で受け継がれてきた「播州音頭踊り」に参加して、出演者の1人になってみませんか?

《播州音頭踊りワークショップ》音頭と踊りを体験してみよう!

《播州音頭踊りワークショップ》音頭と踊りを体験してみよう! 兵庫県の播州地域で受け継がれてきた「播州音頭踊り」。 独特の節回しとテンポ、そして農作業から着想を得た踊りなど、 興味深い要素がたくさん詰め込まれた地域独自の伝統芸能です。 播州音頭踊りについて知るワークショップを開催します。 ぜひご参加ください!

ページの一番上へ